金魚のまち・大和郡山市に「きんぎょの駅」が誕生。道の駅は全国に点在していますが、きんぎょの駅なんてまさに全国初。金魚のPRにはことのほか熱心な大和郡山市。そういえば、先日放映された「ナニコレ珍百景」でも大々的に紹介されて…
タグ: 紺屋町
【スポット】選手層の厚さを見せつけたチーム大和郡山☆カフェしながら身近に金魚ビューが楽しめる箱本館「紺屋」
金魚のふるさと・奈良県大和郡山市。観光に訪れる人の大半は、金魚が目当て。そんなニーズに応えるところはこれまでもありましたが、このほど「身近に金魚が見られる場所へ行きたい」「観光に疲れたらひと息つける施設がほしい」という観…
【観光】魚魚!ポケモンGOのアイテムも手に入る?金魚のまち・大和郡山
去る8月21~22日に行われた「第22回全国金魚すくい選手権大会」も閉幕し、元の静けさを取り戻した金魚のふるさと・大和郡山市。 所用で何度も足を運んでいるものの、改めて大和郡山市と金魚となると、意外に知らないことも多かっ…
【イベント】金魚鉢や水槽のアイデア募集☆お部屋・おうちデザインコンテスト(大和郡山市)
金魚のふるさと・奈良県大和郡山。全国金魚すくい大会を始め、金魚に関する各種イベントが毎回イケてます。 今年も早速ユニークなイベントに、注目が集まっています。題して、「全国金魚のお部屋・おうちデザインコンテスト」。イベント…
燈籠に金魚を泳がせた大和郡山市の新戦略
金魚のまちとして全国的に知られる奈良・大和郡山。 毎年夏には「全国金魚すくい選手権」が行われるなど、大和郡山イコール金魚というくらい金魚のイメージが定着しています。 市内の養殖所などでは、ピチピチした金魚が元気よく泳いで…