Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

ひごペットフレンドリーはスタッフもフレンドリーでした!

Posted on 2014年12月19日2023年5月13日 by aquariummagazine

DSC_6485
みなさん、こんにちは!
すっかりご無沙汰してしまいました~。
めっちゃ寒くなりましたね!!!!
特に東北・北海道のかたがたにおかれましては、豪雪お見舞い申し上げます。

 

DSC_6455

さて今回やってきたのは、ココ!
大阪北部のベッドタウンである千里ニュータウンに近い「みのおキューズモール」でーす♪
今秋オープンしたばかりの巨、巨、巨大商業施設だけあって、スケールも超ド級!!!!
このイースト館1階にあるのが、大型総合ペットショップ「ひごペットフレンドリー」みのおキューズモール店です。
早速お邪魔することにしました☆
どうぞっ!

 

DSC_6489
DSC_6624
入口のおっきな扉を開けたとたん、「いらっしゃいませ~~~!」と元気なスタッフの声が飛び込んできました。
うれしいですよねー、こっちまで元気になっちゃいそうです。
入ったすぐのところが、わんちゃんや猫ちゃんのいるコーナー♪
ああああ、可愛い子がたっくさんいるーーー!!!!
はぁ~、抱っこしたいなーーー♡
ダメダメ今日はお仕事なんだからねー、こちらの様子はまた今度ね☆


DSC_6651気を取り直してさらに奥へ進むと、ありました~!!!
ひごペットフレンドリーさんは、関西を中心に商圏を持つ大型総合ペットショップ。
こちらのお店は16店目なのだそう。
だからかー、わんちゃんや猫ちゃんもいたのはそういう訳なのねー。

 

DSC_6511DSC_6513
早速アクアコーナーの部門長・阪上宏治さんにお話をうかがいました。

—–(帽子をみて)わあ、クリスマスですね~(笑)
「そうなんですよ~。クリスマスセールも開催中なので盛り上がってますよ~。」
—–こちらのお店の特徴は?
「水草やサンゴを意識的に取り扱っています。遠方から買いにこられるお客様も多いですよ。
水草やサンゴというと中級者向きにみえるかもしれませんが、アクアリウムをすぐに始められる商品もたくさん扱っています。
特に金魚などは人懐こいので、初心者向きといえそうです。もちろん用途に応じて、違うサイズの水槽もラインナップしていますよ」
—–千里ニュータウンというベッドタウンが近いですね。
「そのせいかもしれませんが、初心者のかたでもわりと高額な商品を買われるかたも少なくありません。
しかも自然が豊富なエリアでもあるため、来年になると水や魚にふれる機会も多くなるでしょうから、
アクアリウムに関心が一気に高まるかもしれません」
なるほど~。
今までいくつかお店を訪問してきたけど、地域によって売れる商品や売れ方まで違ってくるんですね~。
勉強になります!

 

DSC_6523
ここが自慢の水草コーナー☆
ウォーターローンやオーストラリアアンドワーフヒドロコティレなどが豊富でーす。

 

DSC_6492DSC_6495
お店で今注目されている商品がコレ!
コケなどをきれいに取り除いて、いつもきれいな水質を保つために必要不可欠なのだそう!
おすすめは何といってもコレ、バイコムの「アルジガード」です。
あ、ちなみに店内の水槽に敷いてあるメーカーとの共同開発による「アースソイル」という砂もおすすめなんだそうですよ♪

 

DSC_6574
DSC_6534DSC_6568
おお、金魚ちゃんやちっちゃい鯉がいっぱい!
すぐに寄ってくるから可愛い!
日本のお魚って人なつっこいんですね~。

 

DSC_6708
海水魚コーナーには初心者でも飼いやすいお魚や、特徴のあるサンゴもたくさん。

 

DSC_6520
あー、コレってこの間取材したペットバルーンさんでもみたディスカスちゃんのごはん・ハンバーグだー!

 

DSC_6577DSC_6580DSC_6703
—–ん?ん?ん?阪上さん、このお魚は一体???
「フリソデエビといいます」
—–えええええ、エビなんですかぁぁぁ???
「普通のシュリンプとちょっと違うでしょ?
私自身好きなエビなんですよ~(笑)」
——へえ~、そうなんですかー?
「なんとヒトデしか食べないんです」
——ええええええ、ヒトデですかぁぁぁ???
「一度に与えるともったいないので、少しずつ切って与えてやるとヒトデはまた生えてきますから」
——ううううううう、フクザクでーーーす。。。。
とまあ、こんな珍しいお魚もいらっゃるということで(笑)
それにしても、どれが足でどれが頭かわかりませーーーん(爆笑)

 

DSC_6605

先日、専門誌にも記事として紹介されてまーす(左側のページ)。

 

DSC_6594水槽の売り場越しにはわんちゃんや猫ちゃんコーナーが。。。
すっごく気になるのは私だけ(笑)???

 

DSC_6516DSC_6712
オシャレなアクアリウムのレイアウトも所狭しと☆
最近インテリアとしてもてはやされつつあるのが、わかる気がします。

 

DSC_6589
こちらは「スタッフセレクトコーナー」☆
スタッフ自らがオススメ商品を選び、独自のPOPなどを使って約3カ月間展示販売しています。
普段なかなか買えない商品がディスカウントされることもあり、来店の際はぜひチェックしておきたいですね。

 

DSC_6702
オープン間もないお店には、熱帯魚を含めてペット好きのお客さんがいつもいらっしゃいます。
そう、ペットを連れてお店に入ってこれるのもいいですね。
ショッピングや食事などのついでに、気軽に立ち寄れるのも大型商業施設ならではです。
何よりも、スタッフの丁寧な応対と笑顔が素晴らしい!
お店の名前通り、フレンドリーでな気持ちのいいスタッフが印象的でした。

さてさて、いよいよ本格的な冬の到来。
外に出るのはショッピングくらいにしておいて、こんな時期だからこそ部屋の中でほっこりアクアリウムを始めちゃいましょう!

☆ひごペットフレンドリー・みのおキューズモール店
562-0034 大阪府箕面市西宿1-17-22 みのおキューズモールEAST1階
TEL072(749)5100
営業時間 午前10時~午後20時

定休日 年中無休(みのおキューズモール休業日は休み)
アクセス 北大阪急行「千里中央駅」よりシャトルバスあり(有料)
ホームページ http://www.higopet.com

 

関連記事:

  1. アクア・テイラーズのおしゃれ度チェック♡
  2. ペットバルーンは【まちの水族館】☆
  3. KOTOBUKIおすすめ商品を使ってみた☆ヒュドラケース
  4. 2015ジャパンペットフェアに行ってきた☆
  5. 【新製品】高性能でコンパクトなミニボックス120Nを使ってみた☆
  6. 【製品】お得で便利な活性炭パック3連式☆
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme