「キワメテ!水族館」初・流木マニアの登場です(笑)。アクア用アクセサリーの王道ともいうべき流木の大半はガジュマルの木で、海外の海辺で採取され大量輸入されているのだそう。そんな中、淡水の流木にこだわり奈良や和歌山の河川に採…
タグ: ブラックバス
【イベント】アクアのきっかけはやっぱり子どもでしょ!☆子ども向けアクアイベントを定期的に開催している寝屋川市立ふれあいプラザ香里(大阪府寝屋川市)
子どものころのキッカケがモノをいうといわれる、アクアリウム。 川遊びに親しんだり、海釣りを楽しんだり、生き物を飼育してみたり。 子どものころの体験は、新鮮で刺激的です。 そこから学ぶことは多く、知識や感動を積み重ねていけ…
【ショップ】綺麗なオネエサンにも負けない新地のサカナたち☆BAR Pantanal(パンタナル)
※BARパンタナルの記事は2015年5月に取材したものです。現在はアクアリウムBARからリニューアルをしました。 大阪梅田にほど近い、北新地。 関西を代表する高級飲食店街は、さまざまな人間ドラマが繰り広げられる【夜の社交…