Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

ベタの原産地で起きていること☆

Posted on 2014年10月16日2023年5月13日 by aquariummagazine

DSC_3958
こんにちは~!!!
またまたKANAでーす♡

以前アクア・テイラーズさんにお邪魔した時に、一目でお気に入りになってしまったのがベタというお魚。
尾っぽがキレイで、最初みた時は新種の金魚かと思っちゃった(笑)
わずか5㎝程度のお魚なんだけど、面白い習性があるんですよね。

なんとオス同士を引き合わせるとケンカが始まるの!!!
キャー!
ヤメテー!
とはいっても殴る蹴るするわけじゃないから安心してね(笑)
お互いを威嚇し合うんですが、その時にとってもキレイな尾っぽが出現するんです。
まるでうちわのようなくじゃくのような♪
とにかくキレイなお魚なんです!!!

 


P9110103P9110114
P9190677
このお魚の原産地はタイ。
そして驚いたことに、タイではギャンブルに使われているんだって!!!
2匹を引き合わせて、お互いのベタにお金を賭けて戦わせるの。
そして相手に背を向けて(どの部分が背中かわかりませんけど♪)逃げ出したほうが負けなんだって。
発想がすごいよねー、何でもお金儲けのネタにしちゃう♪
さすがムエタイの発祥地・タイだけのことはあります。
闘犬や軍鶏は私も知ってたけど、まさか「闘魚」まであるなんてさらにびっくりですよねー(笑)

 

P9110117
P9110107
P9110110

日本では区画のある水槽でそれぞれ1匹ずつベタを飼って、真ん中にある黒い「仕切り」をスルッーと外せば、さあさお立ち会い!
オス同士ならお互い威嚇し合って、キレイな尾っぽをみせてくれるというわけです。
もちろんちっちゃな水槽があれば1匹でも飼えますし、お世話も楽なんだって。
可愛すぎるベタ、これを知ったらきっと女子にも人気が出こと間違いなし!

あ、くれぐれもベタでお金儲けをしようなんて思わないように。
私のもう一つの顔、「法律がーる」が許しませんからね(笑)!!!

 ●取材協力/アクア・テイラーズ 東大阪本店
〒578-0911 東大阪市中新開1丁目15-19
火曜定休日
TEL:072-960-7910

 

 

関連記事:

  1. アクア・テイラーズのおしゃれ度チェック♡
  2. 【ショップ】良質のベタを求めて世界へ☆ベタ専門店「フォーチュン」(大阪市天王寺区)
  3. イルミネーションと熱帯魚の共通点☆
  4. 【新製品】コンパクト水槽「クリスタルキューブ」に新ラインナップ登場☆
  5. 【新製品】超小型水槽の登場に「かわいい~♡」の声連発!?/発売中
  6. 【ユーザー/イベントレポート前編】え、20代でアクア歴20年!?女性の台頭を熱望するベタユーザー・溝邊千聖さん(東京都)
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme