滋賀県高島市のほぼ中央部。びわ湖にほど近い針江・霜降と呼ばれる集落には、今も昔ながらの水のある風景が残っています。その昔、比良山系に降った雪や雨が伏流水を元とした地下水脈がみつかったことで集落がつくられ、今も湧水を利用し…
タグ: 平成の名水百選
【観光】滋賀県・地蔵川でゆらゆら咲く梅花藻☆水のある風景vol.10
ニジマスの養殖で知られる、滋賀県・醒ケ井養鱒場に近い地蔵川。 源流は、別名「居醒(いさめ)の清水」として平成の名水百選にも選ばれているほどです。 そしてこの時期、可憐な花を水の中に咲かせる風物詩「梅花藻」(ばいかも)。 …