Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

KOTOBUKIのおすすめ商品を使ってみた☆エコスポットフリー

Posted on 2015年1月14日2023年5月13日 by aquariummagazine

DSC_7258
「照明器具で水槽をカッコよく演出したいけど、結構高価だし取り付けも面倒だなあ」と思っているそこのアナタ☆
そうなんですよね~、かゆいところにも手が届く照明器具って案外ないんですよね。
そこでみつけてきたのがコレ!
簡単に自由なアングルで取り付けられるコンパクト設計の鑑賞魚用LED照明器具が「エコスポットフリー」なんです!

 

DSC_7253
サイズは2種類。
LED36球タイプの「エコスポットフリー36」(楕円形のヘッド部分の長さは約185㎜) ※左
LED21球タイプの「エコスポットフリー21」(楕円形のヘッド部分の長さは約135㎜) ※右
大きさによってそれぞれLEDの数が違います。
40㎝以下・厚さ16㎜以下の水槽であれば、枠つき・枠なし関係なく簡単に取り付けられます。

 

DSC_7242
早速水槽にセットしてみました。
スタンドを水槽にはさんで根元にあるネジを回して締めるだけ。
女性でも簡単ですよ。
本体はホワイトなので清潔感がありますね。
お部屋のどこに置いても違和感はなさそうです。

 

DSC_7243
まずは45度。
ヘッドがフリーに動くので取付角度は45度単位で自由自在なので、好きな角度で使えます。
ちなみに水の黄ばみを軽減する白色+青色LEDを採用しています。
気分によって色の使い分けもできますよ。

 

DSC_7244
そして90度。
スイッチオンとともにLEDが発光。
LEDは光の拡散が少ないので省エネにも貢献しています。

 

DSC_7250
LEDのヘッド部分とスタンドの左右を入れ換えての設置も簡単です。
そして、パッケージにも記載されていない地味~な特徴なんですが、金属のフレキシブルアームには水槽からの水蒸気が当たっても錆びることがないよう黒い被服チューブが施されているのです。
こうしたちょっとした配慮もうれしいですね。
こんな照明器具が欲しかった!という人もきっといる!。。。はずです☆

 

eco spot_01eco spot_02eco spot_03
水槽の右寄りでも左寄りでも、水槽の奥行きが深くても浅くても取り付けOK☆

 

DSC_7258
環境にやさしく長寿命のLEDを採用した「エコスポットフリー」、こんなに簡単にセットできるとは思ってもみませんでした。
これなら女性でも初心者でも簡単に取り付けられますね。
水槽を美しく演出するだけでなく、水の黄ばみを軽減するのにも効果的なエコスポットフリー21は2,800円(税別)、エコスポットフリー36は3,300円(税別)。
全国のアクアリウムショップで発売中です。

関連記事:

  1. 【製品】KOTOBUKIアイテム夏物語vol.5☆水質が気になるアナタへ
  2. 【新製品】美人だけど性格もイイ!?☆KOTOBUKIの「ビュース」は新色登場で絶賛モテ期中
  3. KOTOBUKIおすすめ商品を使ってみた☆高性能水中フィルター 薄型ろかドーム パイプセット
  4. KOTOBUKIモノづくりファイル☆家電メーカーとのコラボで生まれたP・CUT
  5. 【イベント】「みんな大好き!ペット王国2015」に行ってきた☆from京セラドーム大阪
  6. 【製品】KOTOBUKIアイテム冬支度(前編)☆簡単に使える高性能ヒーター
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme