Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

投稿者: aquariummagazine

【新製品】テラリウムなど多目的に使えるフレームレス水槽☆レグラス ネイチャーシリーズ発売中

Posted on 2017年9月1日2023年5月13日 by aquariummagazine

ベタやメダカの人気で、コンパクト水槽が受けている昨今。 さらに、テラリウムなどアクアリウムから派生したカテゴリーも注目されています。 そんなニーズに応えるべく、KOTOBUKIも去年からコンパクト水槽を積極的に販売。 5…

【イベント】地元水槽メーカー・KOTOBUKIがエントリーした理由☆第23回全国金魚すくい選手権大会奈良県予選大会(大和郡山市)

Posted on 2017年8月25日2023年5月13日 by aquariummagazine

挑め!日本一!! 熱くなれ!大和郡山の地で!! あ、コレ今大会のキャッチフレーズです(笑) 去る8月19日(土)・20日(日)の両日、大和郡山市・金魚スクエアで開催されました。 迎えて今年は23回目。 「キワメテ!水族館…

【イベント】日本最大級の爬虫類イベント「ジャパンレプタイルズショー2017 Summer」に行ってきた☆

Posted on 2017年8月18日2024年1月28日 by aquariummagazine

突然ですが、「レプタイルズ」って言葉をご存じでしたか? そう、爬虫類という意味なんです。 以前はあまりなじみのなかった言葉も、最近はかな~り浸透。 もしかしたら、このイベントが世に浸透させてきたのかもしれません。 200…

【スポット】地味でもいい!たくましく育ってほしい!☆「ザ・チームきんとっと」が目指すもの(大和郡山市役所)

Posted on 2017年8月11日2023年5月13日 by aquariummagazine

「全国金魚すくい選手権大会」の開催など、夏になるとガゼン注目される金魚のまち・大和郡山市。 そんな夏の熱いシーンの一方で、すっかり目立たなくなった「お気毒スポット」を、忘れてはいませんか(笑)? 来庁者にはおなじみすぎる…

【新製品】KOTOBUKIのヒュドラケースに新ラインナップ 1517/1522 登場

Posted on 2017年8月4日2023年5月13日 by aquariummagazine

2年前に爬虫類専用ケースとして登場して以来、少しずつ進化を遂げてきたヒュドラケース。 今回新たに、小型サイズのヒュドラケースが新ラインナップとして加わりました。 従来のシリーズとは仕様も大幅に異なり、新登場。 爬虫類のみ…

【スポット】涼感たっぷり☆金魚も市民もうれしい「滝の流れる水槽」(奈良県大和郡山市)

Posted on 2017年7月28日2023年5月13日 by aquariummagazine

夏真っ盛り。 金魚のまちとして知られる大和郡山市(奈良県)に「滝の流れる水槽」がお目見えし、話題を呼んでいます。 電話ボックス型水槽でも、自動改札型水槽でも、自販機型水槽でも、燈籠型水槽でもありません。 どちらかというと…

投稿のページ送り

前へ 1 … 50 51 52 … 78 次へ
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme