今年も金魚のまち・大和郡山市の柳町商店街で「金魚ストリート祭り2023」が開催されました。大小さまざまな商店が力を合わせてあれやこれやと工夫。 イベントが12年も続いてきたのは、そんな商店街の活力があってこそ。同時開催さ…
カテゴリー: 歴史
【ユーザー訪問】パワフルなステージの背景に充実したアクアライフ☆古代魚&大型魚愛がとまらないシンガーソングライター・井上ヤスオバーガーさん(京都府)
年間200回近くのライブをこなし、品種名をそのままアルバムにも投入するほどのアクア好き。しかもライブ中のMCで、古代魚のうんちくを語るなんて聞いたことがない(笑)。熱い歌声と軽快なMCで人々を圧倒するステージとはまた違っ…
【観光】堀は埋めた瞬間から後悔が始まる☆水のある風景vol.54壮絶な努力で復興した八幡堀(滋賀県近江八幡市)
滋賀県を代表する観光地・近江八幡市。近江商人発祥の地としても知られ、多くの観光客でにぎわっています。その中でも、町の中心的観光シンボルとなっているのが八幡堀です。水や魚のあるところには、にぎわいが集まってくる。以前、ある…
【ショップ】これが京都・鯉屋のプライド☆70年余年の歴史で培ってきたもの/梅村養鯉場(京都市南区)
昭和24年創業。京都では誰もが知る京都最古の鯉&金魚店。ある意味、アクアリウムの元祖。コイといえば、やっぱり梅村養鯉場。時は変わり、3代目オーナーは梅村勇太さん。「うちはアクア業界の最後の砦ですねん(笑)」と、はんなりふ…
【スポット/後編】パンダ人気に負けないぞ☆年間入場者数10万人目指す京都大学白浜水族館(和歌山県白浜町)
南紀白浜の名を、全国に知らしめるきっかけになった京都大学白浜水族館。近辺の自然環境にも恵まれ、館内にいる生きものたちの種類も豊富です。それだけに、生きものの飼育や設備の管理も簡単ではありません。海水魚の飼育は難しいとよく…
【スポット/前編】大学の付属機関だからできたこと☆南紀観光の礎を築いた京都大学白浜水族館(和歌山県白浜町)
近畿屈指のリゾート地・和歌山県白浜町。美しいシーサイドラインを中心に、マリンレジャーや泉質豊富のいい温泉、そして絶対的エースのパンダにもあやかり、その人気は今や不変です。そんな人気を不動のものにしたきっかけは、実はパンダ…