全国的にも有名なきんぎょのまち・奈良県大和郡山市。金魚すくい大会のメッカであることや金魚養殖が江戸時代から始まったことは知っていても、金魚品評会の歴史まで知っている人は案外少ないのでは。コロナもようやく落ち着いた春の日、…
タグ: 郡山城址
燈籠に金魚を泳がせた大和郡山市の新戦略
金魚のまちとして全国的に知られる奈良・大和郡山。 毎年夏には「全国金魚すくい選手権」が行われるなど、大和郡山イコール金魚というくらい金魚のイメージが定着しています。 市内の養殖所などでは、ピチピチした金魚が元気よく泳いで…