Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

アクア・テイラーズのおしゃれ度チェック♡

Posted on 2014年9月12日2023年5月13日 by aquariummagazine

DSC_3941
みなさん初めまして!
編集スタッフのKANAで~す。
私の初取材先はジャーン!こちら☆
とってもスタイリッシュなアクアリウムショップがあると聞いてやってきたのが、東大阪市に本店のあるアクア・テイラーズさん。
熱帯魚ショップと聞くと、なーんとなくサカナっぽいニオイがするイメージがあるんだけど(笑)
こちらのお店はぜーんぜんそんなことなし!
とってもスタイリッシュで~、どことなく幻想的で~、キラキラしていて~、おまけにスタッフもカッコよくて~♡
アクアリウムを知らない私が歩いても楽しい店内は、まるでミニ水族館のようでした。
それでは早速店内をご紹介しちゃいましょう!

 

10649897_718733191540802_7688789284367062829_n
レイアウトに使用する流木コーナー。
あ、これまるで竜みたい~!
これがホントの竜(流)木ね♪

 

DSC_3946
クリスマスにはちょっと早かったかしら!
服の色も考えてきたんだけどね(笑)

 

DSC_3953
お店自慢のコケリウムコーナー☆
緑がいっぱいで癒される~!
これなら私でも始められるかも!

 

DSC_3978

DSC_3974

DSC_3971
おお~!
こんなキャラまでたくさんいる~!

 

DSC_3999
「店長さん!店長さん!これってなんというお魚ですか~?」
「はい、ベタです」
「えええ、ベタな名前ですね~(笑)」
「。。。。。。。。。」
このお魚のエピソードに関してはまた今度紹介しますね~。

 

DSC_4005
わー、こんなにちっさいエビがたくさ~ん!

 

DSC_4020
おお~、この水槽は(笑)!
お店の売れ筋商品だそうですよ。

 

DSC_4010
こちらは海水魚・サンゴのコーナーです☆

 

P9110167
お絵描きコーナーもありますよ♪
これならチビッ子たちも退屈しないよね☆

あー、楽しかった☆☆☆
さて突然ですが問題です!
このお店には、これまでのショップのイメージを一新した「あるもの」があります。
さてそれは一体なんでしょう?
おしゃれなモノですよ~。
正解はまたコ・ン・ド☆

みなさんもぜひアクア・テイラーズさんに足を運んでみてくださいね。
「これだったら私でも熱帯魚を始められるかも!」と思うこと間違いなし!
親切なスタッフのみなさんが、自分に合ったスタイルのアクアリウムの楽しみかたを提案してくれますよ。
ぜひぜひアナタだけの水族館を極めてくださいね!

今回のレポートは以上です。
それでは次回をお楽しみに~!

アクア・テイラーズ 東大阪本店
〒578-0911 東大阪市中新開1丁目15-19
火曜定休日
TEL:072-960-7910

アクア・テイラーズ

関連記事:

  1. 【春の新製品】アナタは全面ガラス派?スライドドア派?☆ヒュドラケースに3144と3144Sの2タイプ新登場
  2. 【春の新製品】KOTOBUKIのレグラスシリーズがさらに進化☆ハイタイプシリーズとクリアガラスシリーズが新登場
  3. KOTOBUKIおすすめ商品を使ってみた☆レグラスポニックス
  4. 【ショップ】テラリウムのスペシャリストがいる店☆アクアプロショップ・アワジヤ(大阪市西区)
  5. 【春の新製品】円水鉢でメダカを飼育しよう☆KOTOBUKIの「暮らしにメダカシリーズ」第1弾
  6. 【春の新製品】「暮らしにメダカシリーズ」第2弾のテーマは「健康」☆メダカにやさしいKOTOBUKIのリキッドボトル
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme