Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

投稿者: aquariummagazine

【ショップ】個性的すぎるスタッフにサカナもレプもタジタジ☆アクアリウムプロショップViViD(東京都練馬区)

Posted on 2019年8月16日2023年5月13日 by aquariummagazine

かつては「練馬大根」の産地として知られていた東京都練馬区。アクアリウムプロショップViViD(ビビッド)は、環八通りから少し北西へ入ったところの閑静な住宅街に。老舗中の老舗。オーナーは蒔田匡純さん。いわずと知れた、泣く子…

【ユーザー訪問】旅行も女子会もタピオカもお預けだった青春時代☆夢を叶えたハンドメイド作家の本気度

Posted on 2019年8月9日2023年5月13日 by aquariummagazine

イヤリングや指輪などのアクセサリーを手がけるハンドメイド作家・sasacoさん(大阪府吹田市)。ネット販売を中心に、10代後半から20代前半の女性に人気沸騰中。人気の理由は、モチーフの大半がアクア系か爬虫類だから。女性な…

【イベント】あの「FLY MIX」も盛り上がりにひと役!?☆令和初の「日本ベタコンテスト2019」4年目のレポート

Posted on 2019年8月2日2023年5月13日 by aquariummagazine

7月14日(日)に開催された「日本ベタコンテスト2019」。今年の出品数は、史上最高の270匹。新たにオークション形式でコンテスト出品のベタが入手できたり、初めて国内から総合優勝者が生まれりするなど、新時代・令和の幕開け…

【イベント】ここは植物の異種格闘技!戦いの火ぶたは切って落とされた☆「天下一植物界」独断と偏見レポート

Posted on 2019年7月26日2023年5月13日 by aquariummagazine

今年で7回目を迎える、全国屈指の植物主体のイベント「天下一植物界」。ああ、きっと主催者はドラゴンボールファンなんでしょうね(笑)。そして、なんちゃらショーとかなんちゃらフェアといったフツーのイベントタイトルではないところ…

【観光】すべては神水から始まった☆水のある風景vol.34パワースポットは上賀茂神社とともに(京都市)

Posted on 2019年7月19日2023年5月13日 by aquariummagazine

祇園祭や時代祭と並ぶ京都三大祭のひとつといえば葵祭。その京都最古の祭が行われるのが、上賀茂神社です。どちからというと、下鴨神社の人気に押されている感はありますが、それでも新緑や水を求めて訪れる観光客は少なくありません。新…

【速報】来場者も出品者も楽しめる☆令和最初の「日本ベタコンテスト2019」はココが違う!

Posted on 2019年7月10日2023年5月13日 by aquariummagazine

1年に1度のベタの祭典「日本ベタコンテスト2019」。出品数・来場者数とも年々増加し、クオリティーも高まっています。今年は7月13日(搬入および審査のみ)・14日に開催されますが、今年のベタコンテストはひと味違います。例…

投稿のページ送り

前へ 1 … 33 34 35 … 78 次へ
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme