大阪キタのディープスポットとして知られる近藤熱帯魚店。これまで2度取材したことがあるのですが、コロナの影響なのか最近すっかり音沙汰なし。誰に聞いても「知らん知らん」(笑)。それこそ海の奥深くで鳴りを潜めているのかと思いき…
【ショップ】アロワナ専門店にこだわった理由☆☆アクアショップ・トリトン(大阪府吹田市)がゴン攻めで目指すもの
関西では珍しいアロワナ専門店・アクアショップトリトン。去年10月にオープン以来、マレーシア・シンガポール・インドネシア産の過背金龍を取り扱い、一方では大型水槽の販売も。まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。今、ノリにノッているアクア…
【ショップ】エモすぎる爬虫類たちの駆け込み寺!?☆レプ女御用達の爬虫類専門店・サティスファクトリー(大阪市北区)
2年前にオープン以来、クオリティーの高いレオパやニシアフ、ヘビ、トカゲなどをパフォーマンスしてきた爬虫類専門ショップ。大阪駅にもほど近い好立地。そこに集まるのはレプ女たち!メインスタッフも女子!販売する生体もオール♀!ウ…
【スポット】我慢と意識改革の半年間☆コロナ禍でも想いブレずに再生目指すBAR CHLO(大阪市西区)
5年前に立ち上げたBAR CHLO(クロ)は、オーナー・黒田祥知さんの想いがびっしり詰まったアクアリウムバー。それまで勤めていたアクアショップを辞めてまでカタチにしたかった、「クロダワールド」。人々がくつろぎ集い、明日の…
【ショップ】大病を克服してメダカにバズって1周年☆自宅でメダカ販売を始めた「めだか川屋」川口訓生さん・由理恵さん(大阪府寝屋川市)
人生の転機はある日突然。それまで順調にサラリーマン生活を送ってきた夫は、ある日突然心臓系の病に。サラリーマン生活のストレスも重なり、それを見かねた妻は「もう仕事なんか辞めて好きなことをすれば?」。はいわかりましたと簡単に…
【ユーザー訪問】子離れ・親離れしてもグッピー離れはない!?☆みえGUPPY倶楽部をつくった廣岡 剛さん(三重県伊賀市)
廣岡さんと初めて会ったのは、2年前。奈良めだか倶楽部主催のグッピーコンテスト会場でした。同行していた小学4年生の愛娘・柚月(ゆづき)ちゃんも、来年はいよいよ中学生。そろそろ親離れ・子離れが気になる年頃ですが、グッピー熱は…