生体飼育に欠かせないエアーポンプ。水中に適宜酸素を供給したり、水流をつくってよりエアレーションを促進したり。水槽内の水質悪化軽減にもひと役買っているアイテムが、もう少しブクブクが微妙に調整できたら。そんなこだわり派のユー…
【お得情報】レグラスネイチャー+プランツシード=理想の水草水槽実現☆KOTOBUKIの夏限定ネイチャーセール開催中(8月30日まで)
今春発売された「プランツシード」は、混じり物もタネも仕掛けも一切ない、まさに魔法の種。発売以来、じわりじわりと浸透中。絨毯を敷きつめたようなレイアウト水槽は、やっぱり憧れの的。そんな的に向かって、セッセと種まきに夢中にな…
【イベント】期待されるからこそ大きい「ブリフェス」へのプレッシャー☆関西唯一の単独アクアイベントとして弾みをつけるために
目標は大きく、関西版「アクアリウム・バス」。そんな旗印のもとスタートした「アクアブリーダーズフェスタ」も、数えて早4回目。今年から会場が変わり、出品者数も大幅増。グッピーコンテストも同時開催されるなどして、関西唯一の単独…
【イベント】世界遺産認定と一緒に美ら海もやってきた☆イオンモール堺鉄砲町「沖縄フェスタ」開催
南の海は、もうすっかり夏。南風に乗せられて、そんな風が大阪にやってきました。オープン後、3年目に入った大型SC・イオンモール堺鉄砲町。5月の始め、「沖縄フェスタ」を大々的に開催。そこにいるのは、カクレクマノミなどの海水魚…
【イベント】令和元年はアクアリウム元年☆「ペット王国2019」でKOTOBUKIが目指す「Back to basics」とは
ゴールデンウィークのラスト2日間に開催された「ペット王国2019」。犬猫関連の用品・食品メーカーなどの出展が大多数を占める中、老舗水槽メーカー・KOTOBUKIの今年のテーマは「Back to basics(初心に戻る)…
【イベント】収穫いっぱい実りの春☆平成最後の「神戸レプタイルズワールド2019」
「キワメテ!水族館」がレプイベントを取材するのはこれが3度目。当初は、ヘビやトカゲに遭遇しながらキャーキャー騒いでしましたが、最近はすっかり学習能力も身につき ました(笑)。爬虫類だけでなく、両性類やエキゾチックアニマル…