7月14日(日)に開催された「日本ベタコンテスト2019」。今年の出品数は、史上最高の270匹。新たにオークション形式でコンテスト出品のベタが入手できたり、初めて国内から総合優勝者が生まれりするなど、新時代・令和の幕開け…
【イベント】ここは植物の異種格闘技!戦いの火ぶたは切って落とされた☆「天下一植物界」独断と偏見レポート
今年で7回目を迎える、全国屈指の植物主体のイベント「天下一植物界」。ああ、きっと主催者はドラゴンボールファンなんでしょうね(笑)。そして、なんちゃらショーとかなんちゃらフェアといったフツーのイベントタイトルではないところ…
【観光】すべては神水から始まった☆水のある風景vol.34パワースポットは上賀茂神社とともに(京都市)
祇園祭や時代祭と並ぶ京都三大祭のひとつといえば葵祭。その京都最古の祭が行われるのが、上賀茂神社です。どちからというと、下鴨神社の人気に押されている感はありますが、それでも新緑や水を求めて訪れる観光客は少なくありません。新…
【速報】来場者も出品者も楽しめる☆令和最初の「日本ベタコンテスト2019」はココが違う!
1年に1度のベタの祭典「日本ベタコンテスト2019」。出品数・来場者数とも年々増加し、クオリティーも高まっています。今年は7月13日(搬入および審査のみ)・14日に開催されますが、今年のベタコンテストはひと味違います。例…
【自然】これぞまさしくアクアの入口☆「いいオトナ」も自然にふれあえる大阪湾の自然観察会
「身近な海の自然にふれてみたい」「生きものの名前や特徴を知りたい」。そんなニーズに応えるべく行われているのが、ネイチャーおおさか(公益社団法人 大阪自然環境保全協会)が主催する自然保護を目的とした各種イベント。海や川など…
【イベント】長浜ラーメンの多さに驚いた2日間☆「九州レプタイルズフェスタ2019」ミニレポート
KOTOBUKIのレプ展示会が九州初上陸!6月1日(土)・2日(日)の2日間、福岡県・西新パレスで開催された「九州レプタイルズフェスタ2019」では、水槽メーカーKOTOBUKIも参戦。実り多きイベントとなりました。爬虫…