Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

【イベント】いよいよ出品者受付開始!☆「ベタコンテスト2016」まであと1カ月

Posted on 2016年6月4日2023年5月13日 by aquariummagazine

今やアクアの主流といっても過言ではない、【ドレッシーな格闘家】(あ、これ「キワメテ!水族館」が勝手につけました!)ベタ。

初心者でも比較的飼いやすく、広げた尾が美しく、飼育時のスペースも少なくて済むとあって、女性にも人気です。

そんなベタファンが毎年注目しているのが、国際ベタ連盟公認の「ベタコンテスト2016」。

以前「キワメテ!水族館」でもご紹介しましたが、7月2日(土)・3日(日)の開催まで、1カ月を切りました。

これに伴って、出品者受付が6月20日(月)から始まります。

出品しようかどうか今も迷っているベタファンのみなさん、今年こそ重い腰を上げてみませんか~♪

 

ダブルテールクラス優勝

◆国内唯一のベタ専門コンテスト

国内唯一、年に1回開催されるベタコンテスト。ベタに特化したイベントとして、すっかり定着してきました。迎えて今年が5回目。国内だけでなく、アジアやアメリカといった世界からの出品者がいるほど、毎年注目を集めているイベントなんです。ちなみに去年は211匹の出品があり、その数は年々増えています。

 

2015総合優勝

◆参加資格は誰でもOK

イベントの特徴としては、「誰でも参加できること」。コンテストといっても堅苦しく考えることありません。ブリーダーさんの手によって高品種に成長したベタもいれば、何気にショップで買ったベタを育てて出品するベタもいて、そんなベタが入賞するケースもありました。なので、勝負はまさに下駄を履いてみないとわからない!

どんなベタが賞を獲得するか、来てみてからのお楽しみ。だからこうして、一般の方々にも呼びかけてるんですよ~。むしろコンステトというより、世界のベタが集まるベタの祭典と思っていただければ。しかもコンテストだけでなく、日頃ベタの飼育で疑問に思っていることなどを、直接出品者から聞けるチャンスでもあるのです。

 

フォーチュン賞

◆破格値でベタが買えるチャンスも

コンテストは、基本トーナメント方式で、かたちや美しさが審査の対象となります。審査するのは、最も権威のある国際ベタ連盟公認の公認審判員のみなさん。海外からの審判員はもちろん、国内唯一の公認審判員であるベタショップ・フォーチュンの石津さんも審査に加わります。

また当日はコンテストだけでなく、コンテスト出品者によるベタのオークションも行われます。「まだベタを飼ったことがない」と仰る人も、高品質いベタがびっくりするような値段で手に入るかもしれませんよ。

 

ライトカラークラス優勝

◆今月20日(月)から出品者募集開始

ここからが大事です(笑)。1カ月後のコンテストを前に、出品者の募集が間もなく始まります。期間は、6月20日(月)から26日(日)までの1週間。原則として、1点あたりオス1匹の出品となります(ワイルドベタはオス&メスペアの出品で1点)。

出品料は1点あたり1,000円。意外と安いでしょ?このほか、出品を代行する「発送出品」(1点あたり1,500円)も可能なので、大阪までこれない人にはこんな参加方法もありますよ。出品およびオークションに際しての要領や賞の種類、その他ベタコンテストに関するお問い合わせは、実質的なコンテスト事務局となっているベタショップ・フォーチュンさんへどうぞ。

年に1度のベタコンテスト。同じ参加するなら、出品しなきゃソンソン(笑)。当日は「キワメテ!水族館」編集部も終日会場にいます。お気軽にお声がけくださいね☆

それでは会場でお会いしましょう!

 

会場6867

★「ベタコンテスト2016」開催概要★

【開催期間】 2106年7月2(土)~3日(日) 

【開催時間】 ・7月2日(土)13~16時(出品受付と審査のみ、オークション)

・7月3日(日)10~17時(一般公開、オークション、審査発表)

【開催場所】 大阪国際交流センター1Fギャラリー(大阪市天王寺区上本町8-2-6)

【各賞】 ハーフムーン部門、クラウンテール部門、プラカット部門、ワイルドベタ部門、テンポラリー部門など

【協賛】 コトブキ工芸

【問い合わせ先】 ベタショップ・フォーチュン

 

image

関連記事:

  1. 【イベント】イケてる女性はベタが好き♡終始なごみムードの「ベタコンテスト2016」
  2. 【イベント】私たちのベタコン事はじめ☆初めて「日本ベタコンテスト2018」を体験した人たち
  3. 【イベント】今年こそ「ベタコンテスト2016」に出場してみない?
  4. 【イベント】あの「FLY MIX」も盛り上がりにひと役!?☆令和初の「日本ベタコンテスト2019」4年目のレポート
  5. 【ユーザー訪問】女性ならでは「見せる&魅せるアクアリウム」☆宮永佳都さん(大阪府)
  6. 【ユーザー/イベントレポート前編】え、20代でアクア歴20年!?女性の台頭を熱望するベタユーザー・溝邊千聖さん(東京都)
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme