Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

カテゴリー: 技術

【新製品】枠付き水槽がエキゾたちのおうちに!?逃亡対策もバッチリ施されたKOTOBUKIの「アタッチメッシュ」

Posted on 2023年8月25日2023年8月18日 by aquariummagazine

7月に開催された「レプタイルズフィーバー2023」のKOTOBUKIブースで鮮烈デビューを果たした新製品・アタッチメッシュ。安全性や取付方法など、もっと詳しいことが知りたいと関心を寄せる声が多かったので、急遽アタッチメッ…

【イベント】注目!KOTOBUKIの新製品が熱かった件☆「レプタイルズフィーバー2023」リアルレポート

Posted on 2023年8月18日2023年8月18日 by aquariummagazine

梅雨真っ盛りの中開催された「レプタイルズフィーバー2023」。幸い大雨の影響を受けることもなく会場は大賑わいでした。ヒュドラケースでおなじみのKOTOBUKIは、同イベントに初参戦。エキゾチックアニマルをターゲットにした…

【人物】屋号に込められた本当の理由☆過去の経験を高品質メダカに託すPick- Up・野口賢次さん(滋賀県甲賀市)

Posted on 2023年7月28日2023年7月28日 by aquariummagazine

田舎暮らしを夢見たわけでもなく、甲賀忍者に興味があったわけでもなく。独立開業を決めた3年前、高品質な改良メダカを育てる目的で選んだのがこの場所でした。若干31歳のブリーダー・野口賢次さんが思い描いてきた通りのサクセススト…

【ユーザー/イベントレポート後編】「次回は自家繁Ver.を出品するぞ!」わが家のベタ愛が止まらない溝邊千聖さん(東京都)

Posted on 2023年7月21日2023年7月22日 by aquariummagazine

日本唯一の公認コンテストとしてすっかり定着した「日本ベタコンテスト2023」。公認だからこそ受賞すればハクがつきますが、審査基準もシビアなのも公認たる所以。後編では、そんなコンテストに果敢に挑戦した東京都の溝邊千聖(みぞ…

【ユーザー/イベントレポート前編】え、20代でアクア歴20年!?女性の台頭を熱望するベタユーザー・溝邊千聖さん(東京都)

Posted on 2023年7月14日2023年7月22日 by aquariummagazine

可愛くてきれいだし。飼いやすくてキラキラしてるし。何より映えるし。今時の女子のおしゃれ心をくすぐるのが、ベタ。東京都の溝邊千聖(みぞべちさと)さんも7年前に出会って以来、ショーベタ推し。「日本ベタコンテスト2023」に照…

【ショップ】これが京都・鯉屋のプライド☆70年余年の歴史で培ってきたもの/梅村養鯉場(京都市南区)

Posted on 2023年7月7日2023年7月7日 by aquariummagazine

昭和24年創業。京都では誰もが知る京都最古の鯉&金魚店。ある意味、アクアリウムの元祖。コイといえば、やっぱり梅村養鯉場。時は変わり、3代目オーナーは梅村勇太さん。「うちはアクア業界の最後の砦ですねん(笑)」と、はんなりふ…

投稿のページ送り

前へ 1 … 5 6 7 次へ
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme