前半に続いて今回ご紹介する2軒目は、まさにビックリ仰天プランから生まれた水族館。オープンは2年前ですが、元々は100年以上の歴史がある元小学校。いわゆる廃校の有効利用でした。しかも全校舎まるまる使って水族館にブラッシュア…
カテゴリー: 観光
【観光☆南四国ポツンと2軒の水族館/前半】海水魚ユーザー&サンゴマニア必見!海&水槽で自然のサンゴがリアルに見れる「海洋自然博物館マリンジャム」(徳島県海陽町)
南四国にある2軒の水族館。小規模ながらもきわめてユニークな取り組みの様子を、前半・後半2回にわけて紹介します。たどり着いたのは、サーフィンのメッカとして知られる徳島県最南端の海陽町。周囲わずか4㎞のスモールアイランド・竹…
【自然】蓮の美しさは地元の人たちの努力から☆水のある風景Vol.41 長池オアシス(大阪府熊取町)
大阪府熊取町のほぼ中央に位置する長池オアシス。長池・下池の2つのため池で構成され、下流の田畑に送るかんがい用水を貯めています。20年前、老朽化した設備などを改良しつつ遊歩道や水生植物なども整備され正式にオープン。今では、…
【スポット】選手層の厚さを見せつけたチーム大和郡山☆カフェしながら身近に金魚ビューが楽しめる箱本館「紺屋」
金魚のふるさと・奈良県大和郡山市。観光に訪れる人の大半は、金魚が目当て。そんなニーズに応えるところはこれまでもありましたが、このほど「身近に金魚が見られる場所へ行きたい」「観光に疲れたらひと息つける施設がほしい」という観…
【自然】アクアリストとまさかの出会いも☆水のある風景Vol.40 洞川(奈良県天川村)の名水と心やさしき人たち
口に含んでみると、空気のような軽さでスルッとのどの奥へイン。ほんのり甘みがあって、今まで感じたことのないあまりにもソフトな新感覚。1300年前の昔から、女人禁制で知られる名峰・大峰山系を中心に伝わってきた水は、「味がない…
【自然】比良山系の伏流水に寄り添う「第2のキッチン」☆水のある風景vol.39滋賀県高島市・針江 生水(しょうず)の郷
滋賀県高島市のほぼ中央部。びわ湖にほど近い針江・霜降と呼ばれる集落には、今も昔ながらの水のある風景が残っています。その昔、比良山系に降った雪や雨が伏流水を元とした地下水脈がみつかったことで集落がつくられ、今も湧水を利用し…