「金魚で大和郡山を元気に」をテーマに、地元の大型商業施設で開催される「金魚フェス」も今年で3回目。全体的には、どちらかというとファミリー色の強いイベントですが、特に注目すべきは金魚品評会。出品数も見学者も年々増え、関西唯…
カテゴリー: 観光
【自然】水にヨシ・生きものにヨシ・そしてくらしにもヨシ☆水のある風景vol.37信長も愛した?近畿最大級・西の湖(滋賀県安土町)と葦
滋賀県の湖というと、びわ湖しか思いつかない人も多いと思いますが、内湖といわれるものが20数カ所に点在しています。それぞれ独立した淡水湖でありながら、川や水路を通じて実はびわ湖とつながっている独自の水面形態。循環作用の働き…
【自然】正体見たり!東播磨のグランドキャニオン☆水のある風景vol.36アユも災難の闘龍灘(兵庫県加東市)
兵庫県東播磨エリアを南北に流れる加古川に、ユニークなスポットがありました。凝灰岩と思われる岩石が川床いっぱいにゴツゴツと盛り上がり、ちょっとした渓谷のようなロケーション。とはいえ、圧倒されるような景観はほんの一部だけ。周…
【自然】失恋の痛手は苔で癒す?女子力アップでそうだ京都行こう☆
本格的な紅葉の季節を前に、京都のお寺ではしっとりとした苔の美しさが際立っています。そんな情景を目の前にして、「私もあんなように苔を育てられたらいいのにな~」と、失恋さながらにためいきをつく苔女子もいるのでは(笑)。水や湿…
【自然】サカナたちよ幸多かれ☆水のある風景vol.35全国で初めて誕生した青野ダム多自然型魚道のプライド(兵庫県三田市)
サケやマス、アユなどの遡上魚が川の上流へ移動できるよう人工的につくられた「魚道」。全国各地にはさまざま魚道があり、魚たちにやさしい自然環境づくりに一役買っています。兵庫県三田市の青野ダムに併設されているのは、ダムで分断さ…
【観光】すべては神水から始まった☆水のある風景vol.34パワースポットは上賀茂神社とともに(京都市)
祇園祭や時代祭と並ぶ京都三大祭のひとつといえば葵祭。その京都最古の祭が行われるのが、上賀茂神社です。どちからというと、下鴨神社の人気に押されている感はありますが、それでも新緑や水を求めて訪れる観光客は少なくありません。新…