Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

【春の新製品】置くだけで簡単に水草水槽☆KOTOBUKIの「ポンっと水草シリーズ」part1

Posted on 2025年2月28日2025年2月28日 by ikedakoji

手間隙かけずに簡単に水草水槽がつくれる「ポンっと水草シリーズ」。サイズも新たに数年ぶりにエントリー。初心者にもやさしく水草演出は思いのまま。たかがイミテーションと侮るなかれ。イージーこそアクアの正義なのだ!

☆     ☆     ☆

◆サイズも変わって新登場

アクアユーザーの思いがぎっしり詰まった水草水槽。まさに経験と技術とこだわりの結晶。完成度が高すぎて、出るのはため息ばかりなり。さすがにここまでいかなくても、一度は水草水槽に羨望の眼差しを手向けたアクアユーザーは少なくないのでは。

 

百歩譲って、コンパクトな水槽でいいから水草特有の潤いで空間を演出できたら。とはいっても、実物を使うのはコンディション維持が難しそうだし長く続ける自信もない。そんな悩めるアクアユーザーの思いを、水草アクセサリーの側面でサポートするのが、「ポンっと水草シリーズ」です。実物にこだわらなければ、これもアリかと。

 

シックな真紅のパッケージに抱かれたシリーズのポンっと水草。青色のパッケージが多いアクア用品の中で、ショップでも見つけやすいですね。全部で3種類が新たにエントリー。

 

これでこのシリーズは、数年ぶりに新登場した3種類((左グループ)に加えて合計6種類のライナップとなりバリエーションが強化されました。

◆水槽演出に欠かせない3種類

緑を基調としたグリーングラス。透明感のある緑の葉がランダムに配され、魚の休憩場所としても最適。サイズは前シリーズよりもやや大きめの高さ約17㎝。

 

レッドブラッシュは赤がベース。今回の3種類の中で葉の広がりが一番大きく、しかも色鮮やかな分だけ水草レイアウトのワンポイントのアクセントとしても有効。

 

レッドグリーンフラワーは、緑と赤の融合。自身の水槽テイストや好みに合わせて使い分けができそうです。

◆枯れない水草水槽

水中でもしっかり自立してくれるのは、ずっしり頼もしいウエイトを実装しているから。底砂などに埋め込む必要もなく、さほど目立つこともなく。置きたい場所にポンっと置くだけ。まさにシリーズネーミングの真骨頂。

 

水槽に2種類をセッティング(左/グリーングラス、右/レッドブラッシュ)。これだけでも水景は思った以上にグレードアップ。派手すぎず地味すぎず、ごく自然な彩りで水槽を演出。トリミングなどの日々の手入れは不要で、枯れてしまう心配もありません。※水槽/キューブ250

 

ポンっと水草シリーズ第2弾、全国のアクアショップなどで発売中。

関連記事:

  1. 【KOTOBUKI春の新製品】日本の土壌が生んだ水草育成最強ツール「エナジーソイル」
  2. 【新製品】サカナたちよ酸素をいっぱい取り込みたまえ☆KOTOBUKIのエアストーンに新ラインナップ
  3. 【ショップ】水草水槽に込めた若者ストーリー☆オトコマエのいるショップ・アクアリウムカインド(大阪府豊中市)
  4. 【イベント】注目!KOTOBUKIの新製品が熱かった件☆「レプタイルズフィーバー2023」リアルレポート
  5. 【KOTOBUKI春の新製品】5通りの使い方ができる「5in1クリーニングセット」
  6. 【KOTOBUKI春の新製品】サインはV☆パワーボックスがさらにパワーアップした「パワーボックスV」
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme