Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

タグ: コトブキ工芸

【春の新製品】お掃除はやっぱりゴシゴシが基本☆KOTOBUKIの外部式フィルターなどに適したロングホースブラシ80

Posted on 2021年4月30日2023年5月13日 by aquariummagazine

水槽など目に見えるところはちゃんとお掃除できても、そうでない部分となるとついつい手を抜いてしまいがちですよね。というか、気付かないうちに汚れてしまっているケースが少なくありません。周辺機器だけでなく、それに付随するホース…

【春の新製品】今すぐアクアを始めたいユーザーに☆KOTOBUKIの各種水槽セット

Posted on 2021年4月9日2023年5月13日 by aquariummagazine

この春、待望のセット水槽が登場。このセットがあれば、すぐにでも手軽にアクアリウムを始められます。いわば、ビギナーのためのスターターキット。今すぐアクアを始めたい。そんなアクティブなユーザーに応えました。 ☆     ☆ …

【春の新製品】キュートなミニサイズ水槽新登場☆KOTOBUKIのレグラスシリーズ

Posted on 2021年4月2日2023年5月13日 by aquariummagazine

久しぶりにKOTOBUKIの水槽5サイズが新発売。ラインナップの中には、ちょっとした新機能も。アクアライフがますます手軽に楽しめる小型水槽にご注目を。 ☆     ☆     ☆ ◆KOTOBUKI最小クラス まずはフレ…

【春の新製品】コンパクト水槽の照明はぜひ「マメ」に☆KOTOBUKIのアーム式ミニLED「Beans(ビーンズ)」

Posted on 2021年3月26日2023年5月13日 by aquariummagazine

今回ご紹介するアイテムは、コンパクトな水槽にフィットする小さな小さなLED。あー、だから豆(ビーンズ)なのね、って?醤油ことです(笑)。KOTOBUKIのLEDといえば超薄型の各種LEDスリムが定番化していますが、こんな…

【スポット】来年こそは観光で盛り返さないと☆全国初「きんぎょの駅」誕生(奈良県大和郡山市)

Posted on 2020年12月11日2023年5月13日 by aquariummagazine

金魚のまち・大和郡山市に「きんぎょの駅」が誕生。道の駅は全国に点在していますが、きんぎょの駅なんてまさに全国初。金魚のPRにはことのほか熱心な大和郡山市。そういえば、先日放映された「ナニコレ珍百景」でも大々的に紹介されて…

【イベント】大人顔負けの発想&アイデアてんこ盛り☆「金魚水槽コンテスト ~金魚のおうち選手権~」スーパー中学生密着ドキュメント(奈良県大和郡山市)

Posted on 2020年11月13日2023年5月13日 by aquariummagazine

決戦の日は11月1日(日)。場所は奈良県・イオンモール大和郡山店。毎年この時期に開催されている「金魚フェス」は、新型コロナの影響に配慮して大幅に縮小。ほかに気の利いたイベントはないものか。そこで関係者は考えた。おうち時間…

投稿のページ送り

前へ 1 … 3 4 5 … 8 次へ
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme