Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

タグ: コトブキ工芸

【もらえる!?春の新製品】誕生!防水仕様のLEDライト☆KOTOBUKIの「エルスティック」

Posted on 2022年3月11日2023年5月13日 by aquariummagazine

まさにかゆいところに手が届くアイテム。欲しいところに光を照らしてくれるのが、「エルスティック」。濡れてもOK!もちろん水中OK!LEDライトはついに水中時代に突入中。もちろん今回もプレゼントしちゃいます! ☆     ☆…

【もらえる!?春の新製品】自分だけの世界観を水槽で☆KOTOBUKIの「レグラスネイチャー」&「リフトスタンド」

Posted on 2022年3月4日2023年5月13日 by aquariummagazine

魚を飼育するだけでなく、苔テラリウムなどの新しいフィールドとしての水槽が注目されています。レグラスネイチャーは、そんなニーズに応える、いわばネイチャー水槽。5年前に登場以来、変化するニーズやトレンドを意識しながらアップデ…

【もらえる! ?春の新製品】テーマはアクアと植物の共生☆KOTOBUKIの「新・レグラスポニックス」&「イージーポニックス」

Posted on 2022年2月25日2023年5月13日 by aquariummagazine

【はじめに】2022年2月。北京冬季オリンピックは幕を閉じ、かわってKOTOBUKIでは新製品ラッシュの到来となりました。今回からシリーズで春の新製品情報をキワメテ目線でお届け。しかもサイト上で紹介した商品は、読者のみな…

【春の新製品】KOTOBUKIのレグラスシリーズがさらに進化☆ハイタイプシリーズとクリアガラスシリーズが新登場

Posted on 2021年5月28日2023年5月13日 by aquariummagazine

2022年に創業55周年を迎えるKOTOBUKI。水槽づくりのトップメーカーとして、アクア業界では不動の地位を築いてきました。特に独自のブランド・レグラスシリーズでは、すっきりとしたクリアシリコンタイプとキリリと引き締ま…

【春の新製品】アナタは全面ガラス派?スライドドア派?☆ヒュドラケースに3144と3144Sの2タイプ新登場

Posted on 2021年5月14日2023年5月13日 by aquariummagazine

2020年はアクアイベントもほとんど開催されず仕舞いの1年でしたが、後半ではレプ系イベントは少しずつ開催されていたようです。出品者や参加者はさほど多くなかったものの、感染予防対策もしっかり行われ何とか乗り切った年でもあり…

【春の新製品】すごいんですシリーズ&和彩シリーズがボリュームアップ☆春から夏へのKOTOBUKI小ネタアイテム

Posted on 2021年5月7日2023年5月13日 by aquariummagazine

レグラスと並ぶKOTOBUKIのもうひとつのブランドといえば、すごいんですシリーズ。これほどわかりやすく、しかも自信に満ちた製品ネーミングがかつてあったでしょうか(笑)。そんなシリーズがこのほどさらにニューサイズになって…

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 … 8 次へ
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme