Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

【観光】大河ドラマにきっと出てくる明智光秀が残した水城☆水のある風景vol.37坂本城址(滋賀県大津市)石垣群の無念

Posted on 2020年1月17日2023年5月13日 by aquariummagazine

今年の大河ドラマは、戦国時代を駆け抜けた明智光秀が主役。光秀といえば本能寺の変があまりにも有名ですが、そんな歴史的ピークの舞台となったのが、光秀が城主だった滋賀県大津市の坂本城でした。坂本城はびわ湖で最初に建てられた水城…

【ショップ】アイスクリームからアクアリウムへ☆タナゴならまかせろ!グローバルフィッシュしんせつ(埼玉県川越市)

Posted on 2020年1月10日2023年5月13日 by aquariummagazine

令和2年最初の取材は、久々の関東エリアショップ紹介から。訪れたのは、埼玉県川越市氷川町のグローバルフィッシュしんせつ。かつてはアイスクリームの卸やドライアイスの販売を手がけていたこともあるというユニークな経歴。柔道という…

明けましておめでとうございます♬

Posted on 2020年1月1日2023年5月13日 by aquariummagazine

みなさんにとって、素敵で充実したアクアライフが送れますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

【年末特集】発表!スタッフが選んだキワメテニュース令和元年ベストセレクション

Posted on 2019年12月27日2024年9月29日 by aquariummagazine

今年も残すところあとわずかとなりました。毎週金曜日の新記事配信のため、スタッフは取材に東奔西走。特に、今年からは関東エリアのショップ取材もスタート。アクティブエリアは少しずつ広まっています。私たちの取材の原点は「人」。生…

【イベント】やまとの国にも師走がやってきた☆冬の風物詩・金魚競り市に集う人たち(奈良県大和郡山市)

Posted on 2019年12月20日2023年5月13日 by aquariummagazine

関西における金魚イベントの一年の締めくくりといえば、やっぱり金魚競り市。毎年6月と12月の第1日曜日に開催され、まるで魚河岸のような力のある競り師の掛け声が、昭和のよき時代を感じさせる懐かしい風景に溶け込んでいます。そん…

【スポット】全然全然!舞妓はんもお気に入り☆驚異の女子入店率を誇る祇園の爬虫類カフェ「ふぁにくり」へおいでやす♪

Posted on 2019年12月13日2024年9月23日 by aquariummagazine

去年の7月にオープンした京都初の爬虫類カフェ「Funny Creatures Forest」祇園本店は、通称・ふぁにくり。「奇妙な生きものが棲む森」という意味の店名をショートカットし、多くのレプファンに親しまれています。…

投稿のページ送り

前へ 1 … 42 43 44 … 91 次へ
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme