Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

【ショップ】オジサンがプロデュースするアクア研究所?☆G3 AQUA LAB(大阪府松原市)

Posted on 2017年9月29日2023年5月13日 by aquariummagazine

その人望が認められてアクアショップの店長を3年間務め、その後4店舗のマネジメントまで任されてきた、福本雅一さん。 いわば、アクア界のエリートを歩んできたアクアリストでした。 その後、メンテナンスの仕事をメインに独立。 5…

【スポット】大雨などの自然災害時に備えて女子力アップ?☆水のある風景vol.26大阪市下水道科学館(大阪市此花区)

Posted on 2017年9月22日2023年5月13日 by aquariummagazine

おいしい水や体にいい水などに対する人々の関心は、すこぶる高いような。 反面、生活排水や汚水といったものに対する関心は、イマイチ低いような(笑) しかしながら上水も下水も、くらしとは大きな関わりを持っていることはいうまでも…

【海外】韓国最大のアクアイベント「KAP 2017」に行ってきた☆

Posted on 2017年9月15日2023年5月13日 by aquariummagazine

去る9月2日~3日の2日間、韓国へひとっ飛び! 韓国最大のアクアイベント「KAPS 2017」(Korea Aqua Pet Show)。 迎えて今回は6回目。 さすがに中国にはおよびませんが、ここ数年での韓国のアクア熱…

【観光】滝のしぶきがひんやりびっしょり心地よい「水源地の村」☆水のある風景vol.25

Posted on 2017年9月8日2023年5月13日 by aquariummagazine

「村に2つもダムがある」。 「冬になると氷瀑と化す滝がある」。 「ユニークな鍾乳洞もある」。 そんな噂を耳にして、ふと出かけたくなった8月でした。 さぞかし水もきれいだろうし、きっと心洗われるような水のある風景に遭遇でき…

【新製品】テラリウムなど多目的に使えるフレームレス水槽☆レグラス ネイチャーシリーズ発売中

Posted on 2017年9月1日2023年5月13日 by aquariummagazine

ベタやメダカの人気で、コンパクト水槽が受けている昨今。 さらに、テラリウムなどアクアリウムから派生したカテゴリーも注目されています。 そんなニーズに応えるべく、KOTOBUKIも去年からコンパクト水槽を積極的に販売。 5…

【イベント】地元水槽メーカー・KOTOBUKIがエントリーした理由☆第23回全国金魚すくい選手権大会奈良県予選大会(大和郡山市)

Posted on 2017年8月25日2023年5月13日 by aquariummagazine

挑め!日本一!! 熱くなれ!大和郡山の地で!! あ、コレ今大会のキャッチフレーズです(笑) 去る8月19日(土)・20日(日)の両日、大和郡山市・金魚スクエアで開催されました。 迎えて今年は23回目。 「キワメテ!水族館…

投稿のページ送り

前へ 1 … 62 63 64 … 91 次へ
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme