Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

【観光】晩秋のびわ湖を上から下から☆水のある風景vol.26天空の絶景・びわ湖テラス(滋賀県大津市)

Posted on 2017年11月10日2023年5月13日 by aquariummagazine

びわ湖バレイといえば、かつては京阪神から手軽に行けるスキー場の代名詞でした。 ところが最近、「びわ湖テラス」が登場して以来、すっかりイメージは激変。 ほぼ冬のみの営業だった施設が、1年を通して多くの観光客が訪れる人気のス…

【イベント】金魚にたっぷり&がっつり&どっぷりの3日間☆イオンモール大和郡山の「金魚フェス」(奈良県大和郡山市)

Posted on 2017年11月3日2023年5月13日 by aquariummagazine

金魚のまち・大和郡山が、またまた熱くなる! イオンモール大和郡山で初めて開催される「金魚フェス」。 あの夏、熱く熱く盛り上がった「全国金魚すくい選手権大会2017」。 それに勝るとも劣らない本気の金魚イベントが、いよいよ…

【告知】今年もやります!あなたの水槽みせてください☆「イケてる水槽コンテスト2017」

Posted on 2017年10月27日2023年5月13日 by aquariummagazine

アクアリウムWEBマガジン「キワメテ!水族館」は、今秋で創刊まる3年を迎えました。 石の上にも3年、いやいや水槽の中にも3年、水草の下にも3年(笑)。 今年も取材を通じて、さまざまなモノや人との出会いがありました。 何と…

【ユーザー訪問】いつの日か「嬉野ベタ」誕生も夢ではない!☆野瀬寿代さん(三重県松阪市)

Posted on 2017年10月20日2023年5月13日 by aquariummagazine

今年6月に行われた国際ベタ連盟公認の「日本ベタコンテスト2017」で、初出品でありながらいきなり2つの賞を受賞した野瀬寿代さん(三重県松阪市)。 1年前からベタの繁殖を手がけ、今や知る人ぞ知る女性若手ブリーダーでもあるの…

【研究】魚はどこまで人間に近づくのか☆大阪市大の研究グループがみつけた「魚の顔認知」能力

Posted on 2017年10月13日2023年5月13日 by aquariummagazine

魚にも顔を認知できる能力がある-。 それまで漠然と捉えられていた解釈が、科学的に証明されたのは2年前。 アクアファンならずとも、世間をアッといわせた画期的な研究の成果でした。 そんな研究を今なお継続的に続けているのが、大…

【イベント】閲覧注意!「ナゴヤレプタイルズワールド」で出会ったモノたち&ヒトたち☆

Posted on 2017年10月6日2023年5月13日 by aquariummagazine

8月に静岡で開催された「ジャパンレプタイルズショー2017」に引き続き、またまた爬虫類に特化したイベント。 9月23日(土)・24日(日)の両日、名古屋市の吹上ホールで開催されました。 水槽メーカー・KOTOBUKIも出…

投稿のページ送り

前へ 1 … 61 62 63 … 91 次へ
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme