溝田さんのアクアライフのすべてといっても過言ではなかったオコウ。そんなオコウがたった1年半で天国に。やりきれない喪失感。これまで何度も経験してきたはずのペットロスでしたが、その影響はほかの魚にも蔓延しました。とはいえ、ア…
投稿者: aquariummagazine
【ユーザー訪問/前編】わが家の奥様は「いきものがかり」☆ペットたちと家族愛で向き合う溝田真純さん・幸さん(大阪府堺市)
これまで飼育経験してきた生きものはざっと30以上。しかもアクアだけでなく、小動物やワンちゃん、そして両生類・爬虫類までも。要するに、鳥類以外はほぼオールマイティ。さらにいえば,生きものたちのほとんどに名前がつけられている…
【新製品】枠付き水槽がエキゾたちのおうちに!?逃亡対策もバッチリ施されたKOTOBUKIの「アタッチメッシュ」
7月に開催された「レプタイルズフィーバー2023」のKOTOBUKIブースで鮮烈デビューを果たした新製品・アタッチメッシュ。安全性や取付方法など、もっと詳しいことが知りたいと関心を寄せる声が多かったので、急遽アタッチメッ…
【イベント】注目!KOTOBUKIの新製品が熱かった件☆「レプタイルズフィーバー2023」リアルレポート
梅雨真っ盛りの中開催された「レプタイルズフィーバー2023」。幸い大雨の影響を受けることもなく会場は大賑わいでした。ヒュドラケースでおなじみのKOTOBUKIは、同イベントに初参戦。エキゾチックアニマルをターゲットにした…
【人物】アクア+植物の二刀流で開店まる1年☆人懐っこさがウリの牧野良平さん(大阪市大正区・鉄板焼き&焼きそば「ぷれこ」オーナー)
子どものころ、阪神大震災に遭遇して水槽がパー。10代には水替え中にウトウトして自宅が水浸し。決してバラ色のアクア人生を送ってきたわけではありませんが、実は心やさしく生真面目でシャイな2児のパパ。1年前の開店を機に、ご近所…
【人物】屋号に込められた本当の理由☆過去の経験を高品質メダカに託すPick- Up・野口賢次さん(滋賀県甲賀市)
田舎暮らしを夢見たわけでもなく、甲賀忍者に興味があったわけでもなく。独立開業を決めた3年前、高品質な改良メダカを育てる目的で選んだのがこの場所でした。若干31歳のブリーダー・野口賢次さんが思い描いてきた通りのサクセススト…