Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

タグ: ベタ

【春の新製品】ここはベタたちのサービスエリア?☆KOTOBUKIの「ベタの水草」

Posted on 2025年4月11日2025年3月13日 by ikedakoji

手軽に飼育ができ、ブリードの醍醐味も味わえるベタ。そんなベタ飼育にちょっとした癒しを。ベタの休憩場所や泡巣づくりなどに、人工水草「ベタの水草」が推しです。 ☆     ☆     ☆ ◆飼いやすいベタに熱視線 今や不動の…

【ショップ】老舗路面店・女性店長の揺るがぬ「目線」☆55年の歴史はダテじゃない中村観魚園(京都市伏見区)

Posted on 2024年10月11日2024年8月17日 by ikedakoji

創業55年。京都のアクアショップとしては結構長い経歴。とりわけ伏見界隈で数少ない路面店として、昭和から半世紀の歴史を刻んできた中村観魚園。時は移り変わり、時代とともにアクアのニーズも激変。ユーザーが求めているものとは。地…

【ユーザー/イベントレポート前編】え、20代でアクア歴20年!?女性の台頭を熱望するベタユーザー・溝邊千聖さん(東京都)

Posted on 2023年7月14日2023年7月22日 by aquariummagazine

可愛くてきれいだし。飼いやすくてキラキラしてるし。何より映えるし。今時の女子のおしゃれ心をくすぐるのが、ベタ。東京都の溝邊千聖(みぞべちさと)さんも7年前に出会って以来、ショーベタ推し。「日本ベタコンテスト2023」に照…

【スポット】ベタ惚れ店主の独白ストーリー☆実はアクアリストだったトンカツカフェコスモス(大阪市北区)

Posted on 2021年12月10日2023年5月13日 by aquariummagazine

造幣局や大阪天満宮、そして大阪城も徒歩圏。中小のビルやマンションが建ち並ぶ一角にあるのが、トンカツカフェコスモス。え、トンカツのカフェ?ネコカフェとか、ふくろうカフェとか、爬虫類カフェではなく(笑)?そうなんです、ググッ…

【ユーザー訪問】泣く子も笑顔に変わるアクア効果☆初代副園長の遺志を受け継いできたフタバ学園(大阪府東大阪市)

Posted on 2020年9月11日2023年5月13日 by aquariummagazine

園児たちを楽しませているのは、お歌やお遊戯だけではありませんでした。そう、玄関に置かれた水槽が朝な夕なに園児たちとふれ合っているからです。毎日のように繰り広げられるほのぼのとしたシーン。水槽のあるエントランスでは、どんな…

【スポット】東南アジアにとことん魅せられた「プラナカンな女」☆バイカラーやベタたちが棲むカフェ マラッカ(大阪市北区)

Posted on 2018年12月14日2024年9月23日 by aquariummagazine

昭和のレトロ感が漂う大阪市北区の中崎町界隈。小さいながらもユニークな雑貨店やカフェが多く、国内外の観光客たちの人気スポットにもなっています。ちょっと摩訶不思議な雰囲気の「カフェ マラッカ」もそんな一角に。確かにユニーク。…

投稿のページ送り

1 2 3 次へ
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme