秋空のもと、大記録が誕生した「第4回全国ポイ投げ選手権大会」。空前絶後、絶体絶命、抱腹絶倒、悲喜こもごも。ポイを投げた人も投げなかった人も、「金魚ストリート祭り2024」は多くの人の笑顔であふれていました。やっぱりイベン…
タグ: 大和郡山市
【イベント/前編】秋空の下でついに新記録誕生!?「第4回全国ポイ投げ選手権大会」(奈良県大和郡山市・柳町商店街)
全国のポイ投げファンのみなさんこんにちは。2024年10月14日、澄みきった青空のもと奈良県大和郡山市・柳町商店街の特設会場では、金魚すくいで使用するポイをどこまで遠くまで投げられるかを競う、実にしょーもないイベントの開…
【ユーザー訪問】アクア沼にハマり始めたミタカ金属工業の愉快な仲間たち(奈良県大和郡山市)
それは、ある日突然やってきた-。ふとしたことがきっかけで、アクア熱に火がついた人たち。金魚のお膝元・奈良県大和郡山市で精密機械の金属加工を行うミタカ金属工業には、そんなユニークな人たちがいます。彼らをアクア熱に駆り立てた…
【イベント】「しょーもないイベント」にスケールアップ?ポイ投げ選手権と後継者問題に一喜一憂する柳町商店街(奈良県大和郡山市)
今年も金魚のまち・大和郡山市の柳町商店街で「金魚ストリート祭り2023」が開催されました。大小さまざまな商店が力を合わせてあれやこれやと工夫。 イベントが12年も続いてきたのは、そんな商店街の活力があってこそ。同時開催さ…
【歴史】品評会の歴史こそ金魚の歴史☆ついに100回を超えた大和郡山の金魚品評会
全国的にも有名なきんぎょのまち・奈良県大和郡山市。金魚すくい大会のメッカであることや金魚養殖が江戸時代から始まったことは知っていても、金魚品評会の歴史まで知っている人は案外少ないのでは。コロナもようやく落ち着いた春の日、…
【イベント】世界記録続出!?シュールすぎてウケる「第2回全国ポイ投げ選手権大会」今年も開催(奈良県大和郡山市)
アクア系のイベントというと、一般展示だったり、即売会だったり、コンテストだったり。だいたいこの3つが定番。そんなアクアのイベントに風穴をあけたのが、金魚すくいに使うポイを投げて飛んだ距離を競うというイベント。誰も思いつか…