Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

カテゴリー: 人物

【ユーザー訪問/前編】アクアの原点は四国の清流・吉野川にあり☆温室ストーリー真っ只中の芹内晃彦さん(徳島県阿波市)

Posted on 2023年10月13日2023年10月3日 by ikedakoji

奥様に言わせれば、几帳面できれい好き。そして強い探究心とこだわり。地元・吉野川をアクアの師匠と崇め、ブリーダーズフェスタでもおなじみの芹内晃彦さん(徳島県阿波市)。3年前に自宅の敷地にアクア専用の温室を“建立”。ベストな…

【人物】アクア+植物の二刀流で開店まる1年☆人懐っこさがウリの牧野良平さん(大阪市大正区・鉄板焼き&焼きそば「ぷれこ」オーナー)

Posted on 2023年8月4日2023年8月18日 by aquariummagazine

子どものころ、阪神大震災に遭遇して水槽がパー。10代には水替え中にウトウトして自宅が水浸し。決してバラ色のアクア人生を送ってきたわけではありませんが、実は心やさしく生真面目でシャイな2児のパパ。1年前の開店を機に、ご近所…

【人物】屋号に込められた本当の理由☆過去の経験を高品質メダカに託すPick- Up・野口賢次さん(滋賀県甲賀市)

Posted on 2023年7月28日2023年7月28日 by aquariummagazine

田舎暮らしを夢見たわけでもなく、甲賀忍者に興味があったわけでもなく。独立開業を決めた3年前、高品質な改良メダカを育てる目的で選んだのがこの場所でした。若干31歳のブリーダー・野口賢次さんが思い描いてきた通りのサクセススト…

【ユーザー/イベントレポート後編】「次回は自家繁Ver.を出品するぞ!」わが家のベタ愛が止まらない溝邊千聖さん(東京都)

Posted on 2023年7月21日2023年7月22日 by aquariummagazine

日本唯一の公認コンテストとしてすっかり定着した「日本ベタコンテスト2023」。公認だからこそ受賞すればハクがつきますが、審査基準もシビアなのも公認たる所以。後編では、そんなコンテストに果敢に挑戦した東京都の溝邊千聖(みぞ…

【ショップ】これが京都・鯉屋のプライド☆70年余年の歴史で培ってきたもの/梅村養鯉場(京都市南区)

Posted on 2023年7月7日2023年7月7日 by aquariummagazine

昭和24年創業。京都では誰もが知る京都最古の鯉&金魚店。ある意味、アクアリウムの元祖。コイといえば、やっぱり梅村養鯉場。時は変わり、3代目オーナーは梅村勇太さん。「うちはアクア業界の最後の砦ですねん(笑)」と、はんなりふ…

【歴史】品評会の歴史こそ金魚の歴史☆ついに100回を超えた大和郡山の金魚品評会

Posted on 2023年5月26日2023年5月23日 by aquariummagazine

全国的にも有名なきんぎょのまち・奈良県大和郡山市。金魚すくい大会のメッカであることや金魚養殖が江戸時代から始まったことは知っていても、金魚品評会の歴史まで知っている人は案外少ないのでは。コロナもようやく落ち着いた春の日、…

投稿のページ送り

前へ 1 … 5 6
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme