Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

【製品】KOTOBUKIアイテム夏物語☆水温上昇を抑えるスポットファン

Posted on 2015年5月14日2023年5月13日 by aquariummagazine

何やら90年代にヒットした歌のようなタイトルで恐縮です(笑)
本格的な夏を間近に備えて、アクアリウムWEBマガジン「キワメテ!水族館」もタイトルだけでも夏仕様♪

DSC_6650
ご存じかもしれませんが、コトブキ工芸でも夏向けの商品ラインナップ。
結構色々あるんですよ~。
ところが、店頭では商品特徴がわかりにくかったり、ほかの商品の下のほう~に埋もれていたり(泣)
あるいは、季節商品のためうっかり入手するタイミングを逸してしまったり。
そこで、アクアリウムWEBマガジン「キワメテ!水族館」では、夏向けの商品をわかりやすくご紹介。
あっという間に水温が上昇してしまうこの時期、早めに夏向きのユニークな商品をご紹介しますね。

11263819_851372504943536_882018418_n
青空が広がり新緑もまぶしいこの清々しい季節♪
ところが、人間にとっては快適であっても魚にとっては深刻な季節の到来でもあります。
なんといっても、水温が急激に上昇する季節。
「気持ちのいい季節ですね~♪」と言っていられるのは、人間だけですから(笑)

3S4A0399
3S4A0401
そこでおすすめするのが、「スポットファン」。
ハイパワーで水温上昇を抑える、手軽な冷却ファンです。
水槽に簡単に設置でき、コンセントを電源に差し込むだけでOK。
うかうかしていると、梅雨のころにはもう店頭在庫がない!というくらい、人気商品なんです。
(写真は「スポットファン103」/小型水槽~40㎝用・オープン価格)

蜀キ蜊エ蜴溽炊
ちょっとこの図に注目を☆
冷却原理はごらんの通りで、乾いた空気を利用して気化熱を促進するという新しい発想で開発された商品なんです。
ちなみに金魚だと、20~23度が適温だといわれていますが、スポットファンを使えば最大約4度下げることが可能です。
約4度の差って、結構大きいですよね~。

3S4A0365
早速取り付けてみました。
調整スライドを水槽に引っかけるだけ。
もちろん水槽のどの部分にも取り付けOKです。
こちらの商品は「スポットファン203」(オープン価格)。
45~60cmの水槽に適しています。
なんだか金魚も気持ちよさげですよね♪

p46_1
しかも送風のパターンは2種類。
まずはスポット送風。

p46_2
続いて、水槽全体に送風するパターン。

p46_3
しかも先端のノズルが103で約13mm、203で約20mm伸ばせるので、水位に合わせて調整できます。



3S4A0372スポット送風で風を送ってみました。
水面のさわさわした様子が、情緒すら感じますね~。
本体裏面のキスゴムが、水槽にぴったり密着して安定性を高めています。

3S4A0366
別の角度からみたところ。
ちなみに、本体真ん中にあるのが吸気口。
「スポットファン103」「同203」ともホコリの侵入を防ぐ防塵フィルターつきです。
なおオンとオフの切り替えは、本体下部のスイッチがあるので便利です。

3S4A0374
まるで、湯飲みのお茶をフーフーする感覚に似てますよね♪
大切な大切な魚たち。
この夏、「スポットファン」で魚たちをやさしくフーフーしてあげてくださいね☆

 

関連記事:

  1. 【新製品】急げ!暑さ対策☆新発売のKOTOBUKIのスポットファン「104・204」
  2. 「みんな大好き!ペット王国2015」☆もうすぐ開催!
  3. 【創立50周年】KOTOBUKIレジェンド全4巻①☆これまでもこれからも「寿スピリット」
  4. 【技術】2019年は飛躍の年!プレミアムフード「FLY MIX」が目指すもの☆
  5. 【スポット】全然全然!舞妓はんもお気に入り☆驚異の女子入店率を誇る祇園の爬虫類カフェ「ふぁにくり」へおいでやす♪
  6. 【速報】今年はココが違う!特別イベントもコンプリート☆どこよりも早い第5回「アクアブリーダーズフェスタ2020」5月9日(土)~10日(日)完全ガイド
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme