冬真っ只中。春はまだ少し先ですが、冬のアクアライフを快適におすごしでしょうか。さてさて、KOTOBUKIのヒーターが今年大きく変ろうとしています。「魚にも人にも優しく。安全でさらにスタイリッシュなヒーターを。」をコンセプ…
【ショップ】目指せ!オールラウンドプレイヤーとして地元密着☆ペットワールドアミーゴ和歌山太田店(和歌山市)
全国65店舗で総合ペットショップを展開するペットワールドアミーゴ。ファミリー層が手軽に利用できるショップとして、それぞれの地域のペットファンに愛されています。あの一度聞いたら忘れられない♪アミ~ゴ アミ~ゴ♪の旋律でもす…
【ユーザー訪問】ジュエルオーキッドの模様がヤバいオレの美学☆プランツファクトリー「THE GAKI」太田垣光洋さん(大阪府南河内郡)
花そのものではなく、葉っぱの模様や色を楽しむというちょっとマニアックな世界観。エンドラーズが好きだったアクアから始まり、水草を使ったレイアウト水槽へ。それだけでは飽き足らずベゴニアなどの熱帯植物にハマり、たどりついた先が…
【ユーザー訪問】わがクソッタレ人生に悔いはなし☆グッピーブーム再来を予感させるはじりよしをさんの男気(京都市西京区)
ここ最近、台湾やマレーシアなどの諸外国でグッピー愛好者が急増し、かつて「熱帯魚はグッピーに始まりグッピーに終わる」といわれていた国内のブームを追い越す勢いです。グッピー愛好家のはじりよしをさんは、文字通り西日本のグッピー…
【技術】オールペットに広がる安心・安全への願い☆統一品質基準「SPマーク」の真意
本格的な冬。アクアユーザーにとっては、水槽の水温管理が気になる季節です。ウインターアクアの必需品ともいうべき観賞魚用ヒーターは、魚にとって適温をキープするために欠かせませんが、お手入れ時など取り扱いを一歩間違えばケガや火…
【観光】赤穂義士も驚く日本一水道料金が安い意外な水の歴史☆水のある風景vol.33(兵庫県赤穂市)
忠臣蔵の舞台として知られる兵庫県赤穂市。水道の民営化がクローズアップされる今、「日本一水道料金の安いまち」として注目を浴びています。アクアユーザーにとってもついつい気になる話ではありますが、水の風景をたどってみると、40…