Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

タグ: 水草水槽

【ユーザー訪問】水草育成と子育てとの意外な共通点☆兵庫県加西市・岩崎光児さんの「ほったらかし美学」

Posted on 2021年6月4日2023年5月13日 by aquariummagazine

ほぼほぼポツンと一軒家。山々や田畑に囲まれたのどかな環境で、3世代がのんびり暮らすライフスタイルに、アクアがしっかり寄り添っていました。しかも水槽にたっぷり水草を取り込んだネイチャーな世界。魚たちとともに、豊かな緑が繰り…

【イベント】「エコ水」に待ち焦がれていた近隣の人たち☆やればできた大阪ECO動物海洋専門学校(大阪市西区)のアクアスピリット

Posted on 2020年12月25日2023年5月13日 by aquariummagazine

大阪のみならず、東京や名古屋など広いネットワークを展開するECO動物海洋専門学校。ペットやアクア系イベントのスタッフとしてもすっかりおなじみです。そんな中、大阪ECO動物海洋専門学校の学生たちが自主的に企画運営した学内イ…

【ユーザー訪問】泣く子も笑顔に変わるアクア効果☆初代副園長の遺志を受け継いできたフタバ学園(大阪府東大阪市)

Posted on 2020年9月11日2023年5月13日 by aquariummagazine

園児たちを楽しませているのは、お歌やお遊戯だけではありませんでした。そう、玄関に置かれた水槽が朝な夕なに園児たちとふれ合っているからです。毎日のように繰り広げられるほのぼのとしたシーン。水槽のあるエントランスでは、どんな…

【ショップ】水草水槽に込めた若者ストーリー☆オトコマエのいるショップ・アクアリウムカインド(大阪府豊中市)

Posted on 2020年7月31日2023年5月13日 by aquariummagazine

そのアクアショップは、大阪府豊中市の閑静な高級住宅街の一角にありました。ついこの間まで大阪キタの繁華街でアクアリウムバーのオーナーだった平 和宏さん。満を持してのある意味リニューアルオープンでもあります。平さんもスタッフ…

【自然】アクアリストとまさかの出会いも☆水のある風景Vol.40 洞川(奈良県天川村)の名水と心やさしき人たち

Posted on 2020年6月25日2023年5月13日 by aquariummagazine

口に含んでみると、空気のような軽さでスルッとのどの奥へイン。ほんのり甘みがあって、今まで感じたことのないあまりにもソフトな新感覚。1300年前の昔から、女人禁制で知られる名峰・大峰山系を中心に伝わってきた水は、「味がない…

【新製品】サカナたちよ酸素をいっぱい取り込みたまえ☆KOTOBUKIのエアストーンに新ラインナップ

Posted on 2020年4月24日2023年5月13日 by aquariummagazine

観賞魚飼育に必要不可欠な酸素補給。アクアユーザーにとっては当たり前ですが、エアストーンを用いたエアレーションにはほかにもさまざまなメリットが。たかがエアストーン、されどエアストーン。季節は少しずつ暖かくなっていく今日この…

投稿ナビゲーション

1 2 次へ
  • イベント
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2023 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme