Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

カテゴリー: 観光

【告知】第21回全国金魚すくい選手権大会☆もうすぐ開催♪

Posted on 2015年8月12日2023年5月13日 by aquariummagazine

◆8月22日(土)・23日に開催夏の甲子園大会も始まり、連日熱戦が繰り広げられてますね~。 そんな中、「もうひとつの甲子園」をご紹介☆ ご紹介する「もうひとつの甲子園」がこれ☆ 第21回金魚すくい選手権大会。 金魚のふる…

【観光】京都・保津峡でワーワーキャーキャー水遊び☆水のある風景vol.11

Posted on 2015年7月29日2023年5月13日 by aquariummagazine

本格的な夏!こんな時はやっぱり渓流ですよね☆かつては、丹波から京への物資を運ぶ動脈だったという京都・保津川(桂川)。 険しい山間部を縫うようにして下流へ続き、特に見事な渓谷美の保津峡が圧巻です。 亀岡盆地から京都盆地にか…

【観光】滋賀県・地蔵川でゆらゆら咲く梅花藻☆水のある風景vol.10

Posted on 2015年6月26日2023年5月13日 by aquariummagazine

ニジマスの養殖で知られる、滋賀県・醒ケ井養鱒場に近い地蔵川。 源流は、別名「居醒(いさめ)の清水」として平成の名水百選にも選ばれているほどです。 そしてこの時期、可憐な花を水の中に咲かせる風物詩「梅花藻」(ばいかも)。 …

【観光】京都・南禅寺の新緑と水路閣☆水のある風景vol.9

Posted on 2015年6月5日2023年5月13日 by aquariummagazine

京都南禅寺といえば、サスペンス系のテレビ番組のロケ地としてかな~り有名になりました。 船越英一郎や片平なぎさといったおなじみの顔ぶれが、事件をチャチャッと解決☆ 新緑が美しい季節。 水と深い関わりのある場所へご案内しまし…

鞆の浦(広島県)にも春がきた☆水のある風景vol.8

Posted on 2015年4月10日2023年5月13日 by aquariummagazine

すっかり春めいてきました。 ついこの間まで寒さに凍えていたのが嘘のような、水ぬるむ季節に。 柔らかな日差しとともに、春の海の風景が旅情を誘います。   風光明媚な瀬戸内海。 大小の島々が多く点在する波穏やかな風…

燈籠に金魚を泳がせた大和郡山市の新戦略

Posted on 2015年4月3日2023年5月13日 by aquariummagazine

金魚のまちとして全国的に知られる奈良・大和郡山。 毎年夏には「全国金魚すくい選手権」が行われるなど、大和郡山イコール金魚というくらい金魚のイメージが定着しています。 市内の養殖所などでは、ピチピチした金魚が元気よく泳いで…

投稿のページ送り

前へ 1 … 18 19 20 次へ
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme