Skip to content
キワメテ!水族館
Menu
  • HOME
  • ABOUT US
  • FROM EDITOR
  • CONTACT
Menu

【春の新製品】5色のLEDがアクアシーンをキラキラ演出☆KOTOBUKIの「フラットLED S-5」

Posted on 2025年5月9日2025年5月9日 by ikedakoji

水草レイアウトをガチで取り組むアクアユーザーにとって、LEDの明るさはかなり重要なスペック。アクアをインテリアとして高輝度にこだわりたいアクアユーザーも然り。最近では、搭載されているLEDのカラーにとことんこだわるユーザーもいたりなんかします。KOTOBUKIの「フラットLED S-5」は、従来品より大幅に明るさをアップ。アクアユーザーのニーズに応えます。

☆     ☆     ☆

◆スリムなナイスバディ

新登場のフラットLED S-5。3サイズでシリーズ構成。何やら近未来的なデザインのパッケージが好奇心をくすぐります。上/3040B、中/4050B、下/600B

 

こちら3040B。精悍なイメージのブラックは、熱によるLEDの劣化を最小限に抑えるアルミ素材を採用。サイズは幅300×奥行40×厚み8㎜(パーツ部分は含まず)。30~40㎝以下の水槽に適合。

 

4050B。素材的には前回紹介したフラットLED「S-USB」と同等でデザインも酷似していますが、シリーズではありません。幅400×奥行40×厚み8㎜(パーツ部分は含まず)。40~50㎝以下の水槽に適合。

 

そして600B。3サイズとも、従来品(フラットLED SS)と比べて奥行が36㎜もスリム可を実現しました。サイズは幅570×奥行40×厚み8㎜(パーツ部分は含まず)。60㎝以下の水槽に適合。

◆ギミックと高スペック

ユニークなのは、リフトアップパーツにより左右でプラス計11㎝のスライドが可能な点。ライト本体より少しくらい大きな水槽ならフレキシブルに対応します。

 

これがノーマル状態。

 

これが最大11㎝スライドしたところ。楽しくて役立つギミックに拍手を。

 

照射面をクローズアップ。白色SMD LEDをメインに配列し、さらに色彩補正のオレンジ・レッド・ブルー・グリーンの4色LEDをプラス。

 

この結果、3040Bで49個(うち4色は7個)、4050Bで63個(同9個)、600Bで77個(同11個)の高スペックを実現しました。

◆水草成長の一助にも

従来品(フラットLED SS600)との比較によるデモンストレーション。これはこれで適度な明るさがキープされています。

 

こちらはS-5(600B)を使用。従来品よりも明るく、水草のディティールもしっかりパフォーマンスしています。

 

めざせ、水草成長大プロジェクト!

 

水を得た魚…ではなく光を得た魚たちはこんなにいきいき。5色のLEDのライト効果でアクアステージもビビッドに。マイ水槽を鮮やかに映し出す「フラットLED S-5」、アクアショップなどで発売中。

 

 

 

 

関連記事:

  1. 【春の新製品】置くだけで簡単に水草水槽☆KOTOBUKIの「ポンっと水草シリーズ」part1
  2. 【春の新製品】アレンジが楽しい1束タイプ☆KOTOBUKIの「ポンっと水草シングルシリーズ」part2
  3. 【春の新製品】手軽に水草レイアウトを楽しもう☆KOTOBUKIの「ポンっと曲がる水草」part3
  4. 【春の新製品】ズームOK!暖色系のスポットライト☆KOTOBUKIの「シャインブラック」
  5. 【春の新製品】アルミボディ&スリムのスベらない話☆KOTOBUKIの「フラットLED S-USB」
  6. 【春の新製品】上下枠+フレームレスでタフ&スッキリ☆KOTOBUKIのセット水槽「アクアミックス」
  • イベント
  • コトブキ工芸
  • ショップ
  • スポット
  • ユーザー
  • 人物
  • 技術
  • 新製品
  • 未分類
  • 歴史
  • 観光

編集部から

  • アクアライフを応援するWEBマガジン「キワメテ!水族館」へようこそ♡
  • みなさんからの情報を待ってまーす☆
  • お問合せ

「キワメテ!水族館」にご協力いただいたショップ紹介

コトブキ工芸



KIWAMETE ! SUIZOKUKAN supported by
KOTOBUKI KOGEI Co.,Ltd.

キワメテ!水族館 FBstyle
©2025 キワメテ!水族館 | Design: Newspaperly WordPress Theme